これから古い給湯器を外し、新しい給湯器に交換する工事をします。 バスタブを外さないと給湯器を撤去できないので、これからバスタブを一時外します(今回はバスタブは交換しません) バスタブを外すと給湯器本体が見て来ます👇 こて […]
壁貫通タイプ ガス風呂給湯器交換

これから古い給湯器を外し、新しい給湯器に交換する工事をします。 バスタブを外さないと給湯器を撤去できないので、これからバスタブを一時外します(今回はバスタブは交換しません) バスタブを外すと給湯器本体が見て来ます👇 こて […]
給湯専用給湯器の交換 給湯器本体の交換は完了しました。 これからリモコンも交換します👇 品番は同じで使用できますが、古いのでリモコンも交換しました。 ノーリツ GQ-2039WS-1 リモコン RC-760 […]
高効率ガス温水暖房付き風呂給湯器の交換 現在GTH-2417AWXD 2002年製が付いています。 交換後の画像 👇 ノーリツ製 GTH-2417AWXDから、GTH-2454AWDに交換さ […]
扉内設置給湯専用 芯ずれ給湯器の交換 通常は給湯器のセンターに排気口がありますが、なぜか左にずれています。 交換の給湯器も同じ位置に排気口が来ないと扉が閉まりません。 これから既存撤去し、新し […]
屋内設置 壁掛け 強制給排気 給湯器の交換 既存の給湯器 GQ-1623WA-FFA 2004年製 交換後の画像👇 約19年使用。 GQ-1637WS-FFAに交換させていただきました。 ありがとうございました。 &nb […]
既存の給湯器の画像 👇 これから撤去していきます 👇 配管の画像。複雑に見えます。 新しい給湯器設置画像 👇 リモコンも交換します。 これで完成です。 高効率ガス温水暖房付き風呂給湯器は今まで3~4か月くらい納期がかかり […]
日立の壁ピタからリンナイ壁貫通タイプガス風呂給湯器に交換 まずは浴槽を取り外します(今回は浴槽は交換しません) 循環金具を外し、エプロンを外し、浴槽を撤去した画像 👆 これから本体を取り外します 👇 床を掃除します 👇 […]
既存の洗面所手洗い水栓。2バルブでお年寄りには握力が無く使いづらいのでシングルレバーに変えます。 交換後の画像 ↓ TOTO TKS05315Jに交換しました。 ありがとうございました。 台所、洗面所、浴室 […]
台所水栓の交換工事 既存の水栓画像 ↓ 交換後の画像 TOTO キッチン水栓 TKS05315J に交換 ↓ 既存浴室シャワー水栓の画像 ↓ 交換後の画像 ↓ TOTO […]
パロマ給湯器、1978年10月製造。 今まで交換してきた中でも、使用年月が最長くらいの給湯器。水漏れはしていますが、まだ使えるのがすごい! これから撤去していきます。 実は風呂釜もかなり古い日立の風呂釜(HBZ-304? […]